忍者ブログ
Fly High
徒然なるままに書き連ねていきます。
[156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山梨=甲斐の国というイメージは昔からあった。
新選組的には、近藤勇改め大久保大和が「甲陽鎮撫隊」を率いて官軍と交えたのが勝沼。
これも山梨。

しかし、何藩だったのか分からなくて、この2日ほどすごくモヤモヤしていた。
だって、何処見ても「風林火山」の旗があり「信虎」「信玄」あと今年の大河ドラマの影響で「山本勘助」と甲斐国の時代ばかり取り上げられており、武田が滅びた後は???と気になってしょうが無かった…。

正直、幕末時代は力を入れて調べていたから、ある程度は分かるけど…(勿論、まだまだ十分ではない!)
その他の時代も、高校時代に勉強した程度しか知識が無いもんでね…。

で、今回、大学のプチ同窓会で山梨に行ってきたのだが、史跡巡りは軽視していたので事前勉強は全く無。
とりあえず資料だけは旅行で手に入れてきたので、これからこの時代(1510's~1570's)を少し勉強しようと思う。

それはさておき、武田氏の時代の後ですよ~。
あそこは何藩か??って言う事が気になってしょうがない…。

しょうがないので日本史の教科書、資料を引っ張り出してみたが、内容が薄っぺらくて話にならない(怒)
で、文明の利器を使って調べたところ…幕府直轄地であったため、藩は無かったんだ!!!(家康の九男の徳川義直の領地)
ただ、元和2年(1631年)には、将軍秀忠の子徳川忠長が入り、支藩の谷村藩というのが出来たらしい。

ん~やっぱり、まだまだ勉強しなきゃナ~~~
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
私もよく知らない...
お久しぶりです。
最近はROMってばかりで申し訳ない~(;^_^A アセアセ

「風林火山」を見ていて、私も”その後”を含め幕末に向けての甲斐のあれこれを知らない事に気が付いて、大河を見るたびに母と好き勝手に話してます(苦笑)

Ikukaさんのブログを拝見したら、私も調べたくなってきちゃいましたよ~
yamagonn URL 2007/05/09(Wed)16:44:13 編集
>yamagonnさん
こちらこそ、お久し振りです!!!

この間、調布・日野・高尾を通過しました!!
日野の駅前にも、史跡巡りで行っているので途中下車したくなっちゃいましたが、心を鬼にして我慢!!
高尾駅では総司の台詞を思い出してみたり…(笑)

ふと立ち戻ると、幕末にはめっぽう強くなった我らですが、その他の時代は…(汗)
折角、三谷さんがくれたチャンスなんですから、「風林火山」から、勉強してみましょう!!
って、調べなくちゃならない事が多すぎて、アップアップしちゃいそうですが・・・(汗)
気長にやってみましょうか!
Ikuka URL 2007/05/09(Wed)23:10:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
最新TB
ブログ内検索
QRコード
おまけ
忍者ブログ [PR]